月に30食くらい冷凍宅配弁当を食べているおにぎり貫太郎です。
本ページはプロモーションが含まれています。
食宅便も50食以上食べました。
そんな冷凍弁当マニアだからこそ分かる食宅便(食卓便)の口コミと評判です。
冷凍弁当業界の話を交えながら、食宅便の実態を赤裸々に話していきます。
食宅便が気になっている方、買おうか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
あと、動画も撮りました。
本文中ほどにあります。動画レビューも参考にしてください。
まずは今どんなものが売られているのか、食宅便のメニューをチェック
↓↓↓↓↓↓
ちなみに、食宅便はよく「食卓便」と間違われるのですが、「食卓便」ではなく「食宅便」が正しい表記になります。
食宅便の味に関する口コミと評判
食宅便の味に関するクチコミでは、「まずい」という感想をあまり見かけません。
おおむね、良好です。本当にまずくないのでしょうか?
味の評価は個人の好みが大きく左右します。
ただ、一般的に考えて「まずい」冷凍弁当はまずありません。
なぜなら、まずいことが評判になる宅配弁当なんて、すぐ潰れてしまいますから。
今や、SNSの時代。情報の拡散は速いです。美味しくないお店は生き残れません。
長く続いているお店は、それなりの評価を受けているということになります。
食宅便は2012年4月から配食サービス事業を開始。10年事業を継続し続けています。
かなりの評価を受けているということでしょう。
あとはメニューの問題です。
メニューの好き嫌いは個人差が大きいので、自分の好きなメニューが多いのか、はたまた嫌いなメニューが多いのか?
そこは大きな問題です。
食宅便はメニューのバリエーションも多いのにハズレが少なく、平均点は高いと思います。
個々のメニューによる評価
味はお店全体の評価よりも、個々のメニューで評価する方が妥当です。
同じ食宅便の弁当であっても、メニューによっておいしいと感じたり、イマイチと感じたりしますからね。
たとえば、私の場合は「食宅便は全体的には美味しい」とは思います。
ただ、「野菜たっぷり彩菜カレー」は味・食感があまり好きではありません。
個々のメニューによって個人差があり、好き嫌いはありますからね。
好き嫌いの多い人は、1食づつ選べる「お好みセレクトコース」をおすすめ。
嫌いなメニューを外し、好きなメニューだけを選ぶと失敗は少なくなりますよ。
最近の冷凍弁当の進化
食宅便は「冷凍弁当にしては美味しい」「低カロリー弁当、減塩弁当にしては美味しい」という口コミもよく見ました。
「冷凍弁当にしては」「低カロリー弁当にしては」「減塩弁当にしては」といういう人は、昔のイメージのまま「冷凍食品は美味しくない」とか「冷凍したら変色する」とか「解凍したら水分が出て水っぽくなる。べちゃべちゃする」とか思いこんでいるのでしょう。
でも最近は違います。
冷凍技術が格段に向上し、研究・開発も進んでいるので、「冷凍弁当」にしても「低カロリー弁当」や「減塩弁当」にしても、常温弁当とほとんど遜色ありませんよ。
冷凍技術
食宅便を製造販売している日清医療食品は「トンネルフリーザー」という装置を使っています。
一般の家庭の冷凍庫だと、-18℃までにするには約7時間ほどかかるんですが、トンネルフリーザーなら約30分で-18℃まで急冷できるのです。
(朝日放送キャストより)
例えば昔の冷凍装置などを使い、7時間というゆっくりした時間で冷凍すると、細胞に含まれる水分が膨張し細胞が破壊されてしまいます。
その壊れた細胞からうまみが外に出てしまうんです。
一方、トンネルフリーザーのように急速冷凍すると、水分が膨張する前に冷凍。
うまみを外に出すことなく、閉じ込めることができます。
なので、食宅便の弁当を解凍しても、水分が出てべちゃべちゃになることはありません。
美味しくいただけます。
出汁を使った商品開発
食宅便の減塩弁当などは塩分を2g以下に抑えていますが、しっかりと塩味を感じることができます。
それは出汁を上手に使ってうまみを利用しているからです。
減塩弁当というと、「味が薄くて美味しくないんだろう」と思われている人も多いのですが、そんなことありませんよ。
立体的な盛り付けで美味しそうに見える
あと、「見た目がキレイ」「食欲がわく盛り付け」という口コミもチラホラ。
これは直接美味しさに直結するわけではありませんが、見た目も美味しさ評価の対象に入ります。
見た目が良いと食欲も湧きますからね。
食宅便の見た目はキレイで評価は高いです。
見た目が美味しそうに見える理由
食宅便の弁当は20品目というたくさんの素材を使っていので、見た目が色鮮やか。
さらにデザイン性のあるオシャレな弁当容器の使うことで、より華やかさを演出し、食欲がわきます。
あと美味しそうに見える理由に、立体的な盛り付けがあります。
なぜ立体的に見えるのでしょう?
食宅便の弁当容器は、底にいくほど狭くなっているすり鉢状の形態で、深さも浅目。
容器の包装はnoshやウェルネスダイニングのような密着包装ではなく、ゆったり包装です。
そういうこともあって、容器の高さを超えた盛り付けが可能になり、見た目が映えるというわけ。
そんな視覚的な美しさも食宅便にはあります。
食宅便の動画レビュー
文字と写真では伝わらない部分もあるので、動画を撮ってみました。
この動画では8種類のお弁当を紹介しています。こちらも参考にしてください。
コスパが良くて失敗の少ない冷凍弁当なら
↓↓↓↓↓↓
食宅便の値段に関する口コミと評判
宅配の冷凍弁当を注文する場合、味と同じぐらい気になるのが値段です。値段に関して食宅便にはどのような口コミが多いのでしょうか?
口コミの中には、食宅便の値段を少し高いと感じている方はいます。
食宅便は、ちょっと高いかも。
ただ、それほど値段に言及した口コミは見当たりません。妥当と感じている方が多いのでしょう。
値段は味と同様、個人差が出やすいテーマです。
ご家庭の食費の予算内なら、「安い」か「妥当」と感じるでしょうし、予算オーバーだと「高い」と感じます。
どれくらい食費に回せるかは、家庭によって様々ですからね。
では他社と比べてどうなのか?他社と比較することで相場感が生まれ、高いか安いかを客観的に判断できます。
さっそく比べてみましょう。
値段比較表
平均的1食値段 | 送料 | 運送業者 | |
ヨシケイ | 340 | 0 | 自社便 |
食宅便 | 560 | 780 | ヤマト |
nosh | 591 | 760~地域・大きさ | ヤマト |
宅菜便 | 598 | 800+216(冷凍便) | ヤマト |
ワタミ | 610 | 800 | ヤマト |
ウェルネス | 694 | 700 | ヤマト |
健康三彩 | 698 | 670 | ヤマト |
わんまいる | 796 | 918・0 | ヤマト・自社便 |
ニチレイ | 800 | 800・5000円以上0 | ヤマト、佐川 |
量や使っている素材など、単純に比較できないところもありますが、食宅便の1食560円というのは安い方です。
値段で迷われている方は、安心してください。
送料
それから、宅配の冷凍弁当の値段を考える場合、忘れてはいけないのが送料。今、人手不足や人件費の高騰から送料はどんどん上がっていますからね。
その送料も2セットまで780円。
冷凍の宅配はヤマトのクール宅急便がほとんどで、900円くらいの相場ですから、送料は少し安いといえます。
コンビニ弁当・外食・自炊と値段を比較
他の対抗馬との比較。例えば、コンビニ弁当、外食、自炊。「これらと比較して値段的にどうなんだ?」という視点ですね。
ただ、コンビニ弁当にしても外食にしても、ピンからキリまであります。
安いものは安いし、高いものは高いので、単純な値段の比較は難しいです。
甘い誘惑に財布のひもが緩む
そこで別の視点で、コスパを考えてみます。
余計なもの、買うつもりはなかったのに買ってしまうコストです。
コンビニやスーパーでの買い物の場合、ついつい買うつもりのなかったものまで買ってしまった経験はありませんか?
新製品のお菓子、美味しそうなスイーツ、タイムセールの果物…甘い誘惑です。
これはついつい買ってしまったのではありません。
お店側がお客さんの購入行動・売れ筋商品などのデータや心理学を元にレイアウトやディスプレイ、POPを駆使し、買ってもらえるように仕向けているのです。
逆を言えば、コンビニやスーパーでは予定していた買い物だけで済ませるのは難しいというわけ。
ついつい買ってしまうことは、新しい発見があったりするので悪いことばかりではありませんが、出費はかさみます。
(低糖質セレクト)
結局スーパーやコンビニで買い物をすると、宅配冷凍弁当よりもコストがかかり、買ってしまったお菓子類でカロリーも増大。
そういうリスクもあるわけです。
調理する時間を時給で換算すると
あと、時間ですね。時間をお金と考える概念はなかなか難しいのですが、食宅便にすることで、買い物へ行く時間も料理をする時間も洗い物をする時間も大幅に減らすことができます。
時給700円としても、1か月で…
1日30分自由になる時間が増えれば、趣味に没頭したり、小説を読んだり、YouTubeを見たり、SNSを楽しんだりと、より人生を楽しく過ごせる時間が増えます。
また、資格の勉強をしたりして、クラウドワークスやランサーズ、ココナラなどでちょっとした仕事を請け負ったりすれば、収入アップにも。
そう考えると自分の時間を増やせる食宅便は、食事以外の付加価値があって、より人生が豊かにする要素をもっているといえます。
まさに、食を変えれば人生が変わるですね。
その他の食宅便に関する口コミ
「洗い物をしなくてもよい」「電子レンジで解凍するだけだから手間がかからない」。
これらの口コミは、食宅便に限らずどの冷凍宅配便にも言えることですが、電子レンジのチンする時間について一言。
一般的な冷凍弁当は電子レンジでチンして解凍します。ところが、解凍時間はそれぞれのメーカーによって違います。
4分のところもあれば6分のところもあるわけです。
食宅便に関しては、500wで約4分。700wで約3分30秒となっています。
解凍時間の差は冷凍方法や、食材の大きさなどによるところが大きいのでしょう。
メインの食材がドンと大きなものは、時間がかかったりします。
「4分も6分もそんなに変わらない」、そう思うかもしれませんが、お腹を空かして帰ってきて、テーブルに座って待っている2分の違い。
時としてイライラすることもあるんですよ。
やっぱり、時間が速い方がストレスは少なくなります。
私は、レンジでチンしている間に味噌汁を作ったり、納豆を捏ねたり。
ちょうど出来上がった時間に合わせて、すべてが整うように食事の準備をしています。
洗い物をしなくていい
洗い物をしなくていいというのは、まさにその通り。
味噌汁のお椀やお茶碗、納豆の器、湯呑みぐらいです。
ほんの数分で片付きます。
ご飯を作るときはお腹がすいているし、モチベーションは高いのですが、お腹が満たされた食後は、散乱した調理用具・積み上がった食器にテンションはだだ下がり、ってこと多いですからね。
洗い物をしなくていいという状態は、精神衛生上すごくいいと思います。
保管に関する口コミ
冷凍宅配弁当は数ヶ月の長期保存ができるというメリットがある一方で、問題になるのが保管です。
そういう背景から「かさばる」「冷蔵庫が占拠される」などの口コミが目立ちます。
これも手間がかからない口コミと同様に、食宅便に限ったことではありません。
冷凍宅配弁当全般に言えることです。
私は冷蔵庫の冷凍室と冷凍庫の2つで保存しています。
弁当容器の形状は正方形のものや細長いものなど色々あります。
食宅便の形状は長方形。これが保管しやすい大きさがどうかというのは、冷凍庫の大きさによります。
奥行きがピッタリで、横に2つ並べることができれば、効率よくキレイにたくさん収納できます。
それができないと、けっこう横にしたり縦にしたり、パズルのように悪戦苦闘することになるわけです。
特に夏場は氷を作ったり、他の食品を冷凍したりすることが増えますから、まさに陣取り合戦。冷凍弁当の保存場所確保も容易ではありません。そういうことも踏まえて、シンデレラの靴ではありませんが、冷凍庫にピッタリの冷凍弁当を選ぶという考え方もありです。
食宅便の販売会社・日清医療食品について
まず宅配弁当を決めるうえで、あまり知らない人が多いけど、知っておくべき販売会社についての情報です。口コミ情報はもちろん大事なのですが、販売している会社についの情報も大切。あまり書いている人はいませんので、せっかくなので知っておきましょう。
日清医療食品ってどんな会社
日清医療食品は字体からカップヌードルの「日清食品」と何か関係がありそうですが、全くの別会社です。
日清食品も「もちっと生パスタシリーズ」や「冷凍 日清具多 鍋焼うどん」など冷凍食品を販売していますが、資本的なつながりはありません。
じゃあ、日清医療食品はどういう会社か?設立が1972年。
医療食の病院向け販売がその始まりです。
医療・福祉施設・保育に特化した給食業務を受託しています。食宅便は2012年の4月から始まりました。
モットーは「おいしく食べて元気に!」
2018年の日本の店舗売上高は第5位の2300億円。
資本金は1億円で、社員数は4万8千人以上、管理栄養士・栄養士が約9,000人と規模も大きく各地に営業所や工場があります。
関連会社には医療・福祉サービスなどがあって、「食」からだけではなく、色々な角度からヘルスケアフードをアプローチできるのも強みです。
そういうバックボーンがあることも知っておきましょう。
食宅便について
それでは日清医療食品の宅配冷凍弁当「食宅便」についてです。
コース・メニュー | おこのみセレクトコース・逸品おかず・低糖質セレクト・はらすまセット・おうちDeヘルシー丼・ケアシリーズ(塩分ケア・カロリーケア・たんぱくケア・やわらか食事) |
価格 | 2,759円(4食)~4,630円(7食)税別 |
送料 | 780円 |
配達業者・配達地域 | ヤマト運輸・全国 |
支払方法 | クレジットーカード・代引き・口座振替・コンビニ |
お試し | なし・都度買いあり |
食宅便の特徴と良いところ
食宅便はCMを使っていることもあって知名度はかなり高く、高齢者を中心に人気の宅配弁当です。
大きな特徴としては、先ほど紹介しましたように社員数が4万8千人以上。
医療・福祉施設・保育に特化した給食業務も行っており、蓄積されている食に関するノウハウは膨大です。
それが安心感や信頼感につながっています。
20種類以上の食材を使用
食宅便の弁当は主菜を含め約20種類の食材が、5つのおかずに使われています。
「たくさんの種類の食材を食べましょう」と栄養面からも奨励されてはいますが、毎日の食事でとなるとたいへん。
それがレンジでチンするだけでいただけるのですから、栄養的にも家事の時短的にもとてもありがたい冷凍弁当です。
メニューが豊富
上の表でも紹介しましたが、コースやメニューが豊富です。おこのみセレクトコース・逸品おかず・低糖質セレクト・はらすまセット・おうちDeヘルシー丼・ケアシリーズ(塩分ケア・カロリーケア・たんぱくケア・やわらか食事)。
コースやメニューが豊富すぎると、どれを選んだらいいのか分からなくなることもありますが、選択肢が増えることはやっぱりいいことです。
送料について
配送は自社便と運送会社を使う場合とがあります。
自社便は無料なることが多いです。
ヤマトなどの運送会社を使う場合は、冷凍ものの送料は温度管理が厳しいので、通常の送料よりもかなり高くなります。
だいたい冷凍弁当の送料は900円くらいですが、宅食便の送料は780円。
冷凍弁当の宅配を利用する場合、送料は負担が重いので、安ければ安いだけ月の予算を抑えることができます。
食宅便の良くないところ
ホームページがリニューアルされて、以下の問題は改善されました。
食宅便のホームページに行くと、トップページに変なメッセージが表示されるんですよね。他のページに行って戻ってくると、また表示されます。たぶん「OK」押すまで出続けると思うのですが、「プッシュ通知」って意味わからないから、うかつに「OK」押せないし。これは止めて欲しいですね。
リニュアルに伴いポイント制に。
ポイントを集めると素敵な商品と交換できます。私は500ポイントでメジャーをゲットしました。
食宅便のコース・セットメニュー
食宅便にはいろいろなコースがありますので、ひとつづつ細かくみていきます。
あなたが選ぶとしたらどのコースがいいのか、参考してください。
おこのみセレクトコース
文字通り好きなメニューを選ぶコースです。選べるメニューは7つ。
料金は一律ではなく、個別に560円~1420円まであって、その合計金額になります。
選べるメニューは、メインディッシュ肉・魚料理、和食、洋食、中華、丼などカテゴリー構成からなり、バラエティーに富んでいます。
逸品おかず
おかずをもう一品増やしたい方に向いているセットメニューです。
例えば、逸品おかず和食Aセットなら「三元豚のロースかつ卵とじ」「出汁をきかせじっくり炊き上げた筑前煮」「豚肉と魚揚げと大根の煮物」「ハンバーグ湯葉あんかけ」4食セットで税込み2,980円。
こういうセットメニューが何種類か用意されています。
低糖質セレクト
管理栄養士が監修した低糖質弁当のセットです。
7食セットで3,920円なので、1食あたり560円(税込み)。
AセットからEセットまで5種類のセットメニューがあり、そこから選べます。
低糖質ってどれくらい低糖質なのかというと、1食ごとに糖質の量はバラバラなのですが、平均で5.5gとかなり低いです。
他の冷凍弁当、noshの17g・ウェルネスダイニングの糖質制限気配り宅配食の15gと比較しても低さが際立っています。
しかもカロリーは平均246kcal。糖質制限ダイエットをされている方には、うってつけのコースです。
はらすまセット
日立製作所が従業員の内臓脂肪を減らすことも目的とした開発した「はらすまダイエット」と連携したセットで、食事部分を担当するメニューになります。
目標は半年で体重を5%減らすこと。このセットを申し込むには体重計とインターネット接続環境が必要になります。
体重や運動したことなどネット上に記録していくからです。
おうちDeヘルシー丼
ヘルシーな丼を5食集めたセットです。丼といってもご飯だけではなく、麺やパスタもあります。値段は税込み3,050円。
例えば、ヘルシー丼売れ筋セットのメニューは、「野菜たっぷり彩菜カレー431kcal」「野菜たっぷりカラフルひれカツ丼552kcal」「たっぷり大豆のジャージャー麺418kcal」「彩り野菜とベーコンのペペロンチーノ468kcal」「五穀米と豆乳ソースのチキンドリア風480kcal」。
塩分ケアコース
1食あたりの塩分相当量を2g以下に抑えた7食セットです。メニューはAからGまで7種類。
7食セットで税込み4,340円。高血圧などで塩分を抑えた食事をしたい方に向いています。
カロリーケア
「カロリーケア1200」と「カロリーケア1600」の2種類のコースがあります。
1200はご飯100gを一緒に食べたときの合計カロリー数が、400kcal以下になるように設計。
メニューはAからEまで5種類。7食セットで税込み4,340円です。
1600はご飯150gを一緒に食べたときの合計カロリー数が、530kcal以下になるような設計で、メニューはAからEまで5種類。
1600の方がちょっとカロリー高めの設定ですが、値段は変わりません。7食セットで税込み4,340円です。
たんぱくケア
たんぱく質を控えたい方向けのコースです。
150gのごはんを食べた場合、たんぱく質の量は13g、塩分2.0g、カリウム500mg、リン270mg以下に設計されています。
メニューはAからFまで6種類。7食セットで税込み4,340円です。
やわらか食事
噛む力・胃腸に不安のある方向けのコースです。
舌で崩すことができる柔らかいおかずからなっています。
柔らかいといっても、見た目は変わりません。食べてみると柔らかいんです。
メニューはAからCまで3種類。7食セットで税込み4,406円になります。
ただ、7食セットといってもこれまでのような弁当スタイルではありません。
1品です。なので、7食というよりも7品という方がしっくりきます。
食宅便のお試し
食宅便には残念ながらお試しがありません。都度買いと定期便だけです。
お試しがなので、初めての方は都度買いから始めるのが無難でしょう。
糖尿病や腎臓病、高血圧、ダイエット目的など食事制限を必要としているなら、それぞれの制限食からチョイス。
それ以外の場合はお好みセレクトでまんべんなくメニューを選ぶと、食宅便の評価がしやすいのではないかと思います。
食宅便のまとめ
医療・福祉施設・保育に特化した給食業務を受託している日清医療食品は、食に関するノウハウをたくさん持っています。
そんな日清医療食品が一般家庭向けに展開する食宅便です。
「安心安全で美味しい」とお多くの方から支持されています。
約20種類の食材を使った、5つのおかずからなる宅配冷凍弁当はメニューも豊富です。
あなたにあったお弁当もきっと見つかるはず。まずは、一度食べてみてください。
お試しはありませんが、気になるメニューを選んで、まずは都度買いから食べてみて、食宅便を評価してみてくださいね。
コスパが良くて失敗の少ない冷凍弁当なら
↓↓↓↓↓↓